グランサポートクラブ

■グランサポートクラブとは

2018年の設立以来、お陰様で演奏会を重ねるごとにご理解・ご支援の輪も拡がって、市民・県民の皆様の誇りとなる楽団として成長すべく、音楽芸術活動や社会貢献事業に取り組んでおります。また、お客様に愛され、親しまれるオーケストラであるよう努め、着実に活動を続けております。

しかしながら、財政的基盤は弱く、末長くこのオーケストラが存続し、更なる活動の充実・発展のためには、日頃から芸術文化にご理解をいただいております皆様の強力なサポートを必要としております。運営を強化し、皆様方のお力添えで立派に育てていただきたく、『グランサポートクラブ』を設立しました。企業・団体の皆様にはメセナパートナーとして迎えていただけますよう、また、個人の方々には地元オーケストラの演奏を通じて、活気ある文化的なシビック・プライドをともに高めあうアソシエイターとしてご支援いただけますよう、多くの皆様のご入会を心よりお待ち申し上げております。


■会員制度とコース

皆様のサポートは、NPO法人北九州グランフィルハーモニー管弦楽団の活動の充実のみらず、地域の文化推進や活性化に活かされます。こうした活動をご理解いただき、さらに発展させるために、【法人・団体】、【個人】のいずれかにご加入をお願いしており、それぞれの会員制度にコースを設けて、お選びいただいております。

【法人・団体会員】 

SS:ダイヤモンド会員 一口  1,000,000円   

A : プラチナ会員   一口  500,000円

B   :ゴールド会員      一口  300,000円 

C   :レギュラー会員     一口 100,000円

【個人会員】 

S   :シンフォニー会員 一口  50,000円

A.  :    アンサンブル会員 一口  10,000円 

 

=特典= 

①プログラム等へのご芳名、企業・団体ロゴの掲載 

②主催公演チケットの進呈、及び優先予約

③公開リハーサル、プライベートイベントへのご招待

②は、制度や口数に応じてご進呈いたします。

ダイヤモンド/50枚 プラチナ/20枚 ゴールド/10枚   レギュラー/3枚 シンフォニー/2枚 アンサンブル/1枚  

    ■寄付金の使途について 

    プロ奏者の集団であるオーケストラの運営には、音楽文化に対する皆様のご理解・ご支援無くしては、成り立ちません。音楽を通じて、地域社会に貢献することと同時に、音楽を生業とする演奏者に安定した報酬を約束し、音楽に専念できる環境を提供できるよう努めております。寄付金の主な使途は、楽団運営、維持管理、打楽器など楽団所有の楽器の購入、ホームページ制作費、『団員のための託児システム』の構築などです。弊団の団員や客演には、月齢児・幼児・未就学児を育てながら活動し、演奏会のリハーサル・本番の時には預け先に苦労している女性奏者が多くいます。預け先が見つからないことで出演を見送ることも多々あるようです。子育てをしながら楽団で演奏活動をすることができるよう、演奏する機会を失うことがないよう、働く女性を応援する立場から、全国でも珍しい『団員のための託児システム』の構築を考えております。

    皆様のご理解・ご支援は、オーケストラの持続可能な活動を実現します。何とぞよろしくお願い申し上げます。


    ■お申し込み方法

    入会ご希望の方には、入会申込書をメール添付、または郵送にてお送りいたします。

    以下までご連絡ください。

    NPO法人北九州グランフィルハーモニー管弦楽団         

    〒807-0831 福岡県北九州市八幡西区則松1-6-25

    093-981-0085    楽団事務局

    090-8401-0220      

    tomokam@mail.goo.ne.jp